「ぽかぽか」に出演した高橋大輔さんが、飼っている犬への態度がひどすぎると話題になっています。高橋大輔さんといえば、フィギュアスケーターとしてオリンピックで活躍し、大人気でしたが、引退された現在の生活について気になる方も多いのではないでしょうか。
今回は騒動になっている「飼い犬の育て方」への世間の声と引退後の生活についてまとめます。
高橋大輔の犬の育て方に批判殺到?!
10月16日の「ぽかぽか」の放送内で、高橋大輔さんが「最近飼った犬を無視している」との発言をし、SNS上で物議を醸しています。
遊んでほしい犬に対して、遊ぶのがめんどくさいので無視するという無責任な発言に対し、視聴者からバッシングの声が上がっています。
問題とされる発言はこちらです↓
生放送でのありえない発言に対し、スタジオにいた出演者も気まずい空気になっていました。
SNS上の批判の声まとめ
ぽかぽか放送後、SNSでは視聴者による批判の声が広まっています。
元々好感度が高かっただけに、残念な声が多く見られました。
お世話できないのに犬の人生を奪うな!育てるな!と痛烈な批判もありました。
引退後の現在の生活とは
高橋大輔さんはしばらく大阪を拠点にしていましたが、37歳で初めて東京で一人暮らしを始めたようです。
テレビ番組出演時には、初めての東京暮らしで号泣したことを明かし、観葉植物に毎日「おはよう」と声をかけているという意外な一面も明かしていました。
また、引退後もフィギュアスケートに携わっており、村元哉中(むらもとかな)選手とアイスダンスカップルを結成し、活動しています!

ソロでもアイスショーに出演し、ファンを魅了し続けています。
演技力が高く、ミュージカルスターのようだと絶賛されています。
引退してもスケーターとしてのかっこいい姿を見せ続けてくれる高橋さんに喜んでいるファンは多いのでしょうね。
まとめ
高橋大輔さんの飼い犬に対する発言に対し、世間では批判の声が広がっています。
現在もアイススケーターとして多くの人に感動を与え続けている一方で、このような無責任な発言が見られて非常に残念な気持ちになりました。
今後は考え方を改め、飼い犬を大切に育ててほしいですし、無責任な飼い主が減ることを願います。
コメント